忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

スケール・カデンツ・アルペジオを標準装備に その22 私が使っている楽譜

スケールだけとか

スケールとカデンツだけとか

スケールとアルペジオだけとか

どれか、あるいは、どれかとどれかの

楽譜はあるんですが

3つ全部となるとなかなかなくて

すごく探してやっと見つけた

Alfred's Basic Piano Libraryの

楽譜を使っています。

スケール・カデンツ・アルペジオの練習が

途中で挫折しないで続いたのは

この楽譜の力が大きかったです。

タイトルが長いので表紙の写真、載せておきます。

S1

 

たいていの楽譜は全調といっても24調ですが

この楽譜は30調全部載っています。

私はまだ24調しかやっていませんが。

中は、

1つの調に対して見開き2ページ。

長調は

左のページが

2オクターブのスケール

2オクターブの反進行スケール

2オクターブ3度の平行スケール

2オクターブ6度の平行スケール

右のページが写真のようになっています。

S2

 

短調は左のページが

2オクターブの自然的短音階

2オクターブの和声的短音階

2オクターブの反進行 和声的短音階

2オクターブの旋律的短音階

右のページは写真のようになっています。

S3

 

そして、後ろのほうに

指番号をまとめて書いたページがあったのですが

それがすごく役に立ちました。

(全調載っていますが、サンプル的に

一部分の写真、載せておきます。)

S4

 

はじめは何でこんなもの載せるんだろうと思っていたけど

前の記事で書いたように、指番号をグループ化して練習すると

すごく早く弾けるようになるんです。

私が知らないだけで、ちゃんと意味があるから

親切に載せておいてくれていたんですね。

本当にどこまでも、丁寧で親切な楽譜です。

輸入楽譜ですが、アマゾンでも買うことができます。

価格はだいたい1200円ぐらいです。

アマゾンのページを見たい方は

下のキーワードで検索してみてください。

The Complete Book of Scales, Chords, Arpeggios and Cadences

これ1冊あれば、

基本的なスケール・カデンツ・アルペジオに関しては

他に買う必要ないんじゃないかと思えるぐらい、

初心者から上級者まで幅広く長く使える楽譜だと思います。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R