ちょっと爪に亀裂が入って、発表会で大変な思いをしたので
同じことが起きないように原因と対策を調べました。
体質や遺伝的なものが大きく関係するのではと思っていましたが、
あまり関係なく、弱い人でもケアや習慣で対策できることがわかりました。
原因→対策→応急処置の順で書いていきます。
爪が割れたりする一番の原因は乾燥だそうです。
(私は、えー!体質じゃないの?って思いました。)
その他には、爪切り、栄養などが影響するそうです。
爪が乾燥している状態って分かりにくいですが、爪に縦にシワが入っている時は
ほとんど乾燥が原因だそうです。
だから爪の縦シワを目安にするといいと思いました。
それからささくれが出来るのも乾燥が原因なので、それも目安になると思います。
そして、爪切りで爪を切る時の衝撃も爪が割れたりする原因になるそうです。
パッチン、パッチンやるのは良くないそうです。
対策は
爪が乾燥しないようにするには、ネイルオイルなどでケアするのは
誰でも思いつくと思いますが、
その際に爪だけではなく、爪を作り出している爪母(そうぼ)という部分も
ケアするのがポイントだそうです。
爪母の周りが乾燥や怪我でダメージを受けてしまうと、正常に爪を作れず、
凹凸のある爪やボロボロの爪になる原因になってしまうことがあるそうです。
爪母は爪の少し下にあります。なのでネイルオイルを塗る時は爪だけじゃなくて
爪の周りも一緒にケアしておくのが大事です。
ネイルオイルにビタミン配合、コラーゲン配合など謳われているものもありますが、
爪には栄養を吸収する器官がないので、何を塗っても吸収することはできないそうです。
爪の切り方、整え方ですが、選択肢としては
爪切り、ステンレスの爪やすり、ガラスの爪やすりがあります。
爪切りは一番時間が短くできますが、衝撃もあるので切り方にコツがあって
爪切りの端っこを使って、アーチを潰さないように、
爪の端からちょっとずつ切っていくのがポイントだそうです。
そして、切り口をやすりで整えておくのも大事だそうです。
(私は爪切りの真ん中を使って切ってました。)
やすりはステンレスとガラスの2タイプあります。
ステンレスはガラスに比べてガシガシ削れるので少しだけ時短になります。
ただうっかりすると削り過ぎてしまうことがあるので注意だそうです。
あと、キッチン用品とかだとステンレスはサビに強いイメージがありますが
爪やすりの場合は水で洗ってしまうとサビることがよくあるそうです。
ガラスは水で洗えて清潔にしておきたいという人には向いていますが
割れやすいことと削る時の音がダメな人もいるそうです。
削る時の時間は一番かかりますが、切り口が一番なめらかに削れるのはガラス
なので、本当に爪が弱くてしっかりケアしたい方はガラスが一番おすすめだそうです。
栄養については
さっき爪には吸収する器官がないと書きましたが、
爪の厚さや強度は爪が作られる段階の栄養状態で決まります。
爪は皮膚なので肌と同じくタンパク質やビタミン類の多い食事を心掛ければ
丈夫な爪が生えるそうです。
生えてからは一切栄養は吸収しないので、何かを塗ったから厚くなったり
丈夫になることはないそうです。
おすすめ食材は豚肉だそうです。
応急処置については
細く切った絆創膏でくるっと指を巻いておくと良いそうです。
(これ、実際にやってみたんですけど、すごく良かったです。
私は爪にのみ小さく切った絆創膏を貼っていたのですがあまり効果がなかったです。)
図がついてる記事のリンク↓に貼っておきます。
二枚爪、爪の割れや欠けの原因は?正しい応急処置と予防法を皮膚科医が伝授
https://hc.kowa.co.jp/deepserum/contents/002/
と、色んなページをみてネイルオイルを買おうとか爪切りの使い方見直そうとか
豚肉食べようとか対策は見つかったのですが、一つ気になったことがあって
トリセツショーのページに
指先に力を込めることが多い人は、爪の長さを指先に合わせると
力が込めやすくなります。って書いてあったんです。
深爪だと力が逃げてしまうそうなんです。
ピアノって大きい音が必要な時には指先に力が必要だと思うんです。
特に私は大きな音を出すのが苦手なので、爪の力も借りたほうが多き音が出るんじゃないか
って思ったんですけど、ピアノ弾く人って基本的に深爪ですよね。
でも、もし大きい音が出るのだとしたら爪少し伸ばしたいなと思ったんです。
なので、ちょっと試してみます。
最後に私が参考になったページのリンク貼っておきます。
NHKあしたが変わるトリセツショー 「爪」のトリセツ
https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pnR8azdZNB/bp/prM6vQxJPw/
【割れ爪・二枚爪の原因&対策】ボロボロな爪の悩みにプロがお答え!自爪を美しくするネイルケアアイテム
https://musee-pla.com/mismos/19732/
爪は成分を吸収する?爪用の栄養剤の効果とは?
http://affi-onna.com/post-1737/
爪の横すじ・縦すじ、ささくれの原因は?皮膚科医が教える正しい対処法と予防策
https://hc.kowa.co.jp/deepserum/contents/004/
二枚爪、爪の割れや欠けの原因は?正しい応急処置と予防法を皮膚科医が伝授
https://hc.kowa.co.jp/deepserum/contents/002/ (記事の中にあげたのと同じページ)
PR