sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。
「譜読み」って言葉を聞くと
何となくの意味はわかるけど
どこまでを「譜読み」というんだろう?
そもそも自分の中ではっきりここまで
という考えを持っているわけでもない。
ネットで調べてみたところ、
人によって解釈に違いがあることがわかりました。
そして、約8割の人が「すぐにピアノを弾いて
音を出しながら考える」ということがわかりました。
実際に音を出して譜読みを始める人が多いのです。
楽譜をみてイメージを固めてから弾く人は
少数派というのが意外でした。
楽譜をみてイメージを固めてから弾く人たちの声を
みていると、必ずといっていいほど
指がうずうずして、早く弾きたくなる
と言っています。
このテーマのスタートは「譜読み」でしたが、
譜読みというより
楽譜をみてから弾くか、
弾いて音を出しながら考えるか
ここが大きな差になっていることがわかりました。
音を出さなくてもできる譜読み、
これを知って、まとめておくことで
「私の譜読み」が見えてくる気がします。
「譜読み」について
いつかしっかり考えてみたいと思って
手元に少し資料を揃えておいたので
それを見ながら考えてみます。
ブログ内検索
最新記事
コメントについて
このブログについて
リンクについて
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
ブログ村
P R
最古記事