忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

次のステップは?

一音弾くごとにちゃんと脱力できているか
確認しながら弾くっていうのを
片手ずつで一週間やって
その次は何をしたらいいんだろうっていうのを
聞いてくるのが今日のレッスンの目的。
確認しながらだと、確認するために止めなくちゃいけない
そうすると止めるために力が入っちゃう
で、そこからまた抜く
っていうふうになるから効率が悪い。だから
脱力したままで、フレーズのまとまりは意識するけど
音は切らないでそのまま弾き続けるっていうことをしてみて。
考え過ぎないで気楽に気楽に。楽に弾いてみて。
椅子も少し高くした方が動きやすくなるかも。
だら~。っとちょっとだらしない感じで、
足を組んで弾いちゃうぐらいの感じでもいいよ。
って、脱力の練習でそういうことを言わるなんて
思いもよらなかった~。
ずっと片手だと先に進まないから
ゆっくり、ほんとうにゆっくりで
両手で弾いてみて。
って。

余計な力を入れずに弾けるようになりたいっていう
気持ちだけで、それができるようになるには
どんなふうに練習いて行けばいいのか全くわかっていないので、
しばらくは先生の言う通りにやってみます。
なので、どこまで行けるかもわかりません。
先生が今の私の状態でできるのはここまでと途中で思うかもしれないし。
私が飽きてしまうかもしれないし。
でも行けることろまでは行きたい。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R