忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

その後

今日も本当のつぶやき記事。単なる日記です。

でも、書いてもっとすっきりして、

前に進みたかったんです。

ついでに、お知らせです。

今週の聴くピアノはお休みします。

 

先生の気持ちを考えることで、落ち着いた私

次のレッスンは木曜日なのに、それを待てず

先生にラインでメールしました。

伝えられたことでさらにすっきりし、

ほぼ平常心に戻って昨日レッスンへ。

 

どうやら私は壁にぶつかっていて

もう一段階上に行くにはそれを乗り越えていかないと

上手になれないらしい。

 

考えたり気にし過ぎる性格は別に悪くないよね。

だったら、とことん考えて考えて

出した答えに自信を持って進みたい。

今のままだと中途半端に考えているから

全部裏目に出ている気がする。

 

頭ではわかっているのに、

実際の音はそういうふうに弾けていなくて

直されるのが一番悔しい。

もっと、自分がどうやって弾いていて

どういう音になっているか

どういう音が出ているか

知る必要があるな。

先生が教えてくれることは、

どうやって弾くと良くなるかを知るための

手がかりだったり、参考意見と思うと

振り回されることも減るような気がする。

 

部分練習を多くしたり、

弾かないで楽譜を見て考える時間をとったり

録画・録音して客観的に見たりして

先生に言われたからやるんじゃなくて

もっと自分で考えて弾くことで

もやもやいらいらした気持ちは

なくなっていく気がする。

去年はこの時期にビデオかICレコーダーかで迷ったけど、

今年は手軽に録音できるICレコーダーが欲しくなってきた。

もちろんリニアPCMの。

欲を言えばハイレゾ対応。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R