忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

送ってみた

今日、先生にソナチネト長調の音源を
送ってみました。
PCM録音というアプリで録音し
そのアプリには共有ボタンがあるので
ラインを選んで送るだけ。
とっても簡単です。
3か月ぐらいこのアプリ使ってたんですが
共有できることを初めて知りました。
このアプリすごく音質が良いしシンプルで使いやすいです。
開発者が(多分)日本人なので表記が日本語なのもうれしい。

で、先生からはすごく長文のアドバイスが返ってきました。
ちゃんと聴いて時間をかけて書いてくれたんだと思います。
先週と比べて良くなっているところ、まだ直せるところ、
今後どんな練習をしたらいいか、具体的に書かれていました。
そんなふうにアドバイスもらえたら、練習がんばりたくなりました。
ソナチネト長調は自分でどんなふうに弾いているかが
何となくわかっているので音源だけでなんとかいけそうだけど
ブルグミュラーの優雅な人は、まだ手とか体の使い方が
わかってないから、YouTubeで限定公開設定で動画をあげて
そのURLを送ったほうがいいのかなと思っています。

レッスンがお休みになった分をラインで補っている人を
みないので、参考になればと思い、
今後も書いていこうと思っています。
今日先生に送った音源は
私の中で「ちょっと過去」になった時に
ブログに載せようと思います。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

寝かせる

私、撮った動画は忘れないうちに、すぐにアップしちゃうタイプなのですが、くらぽんさんみたいに、ある程度寝かせることも大切だなぁって思っています。寝かせてあとで聴いてみてわかることもありますものね。

いま、たとえば4年5年6年前の自分の演奏を聴くと、あぁこうして弾けばもっとよかったなぁ、と昔を懐かしみ、反省し(笑) そして次につなげています(^^♪

Re: 寝かせる

大竹さん、こんんちは。
コメントありがとうございます。

そうですね~。確かに寝かしてみると気付くことたくさんありますよね。
あと、受け入れられなかった自分のできなさ加減が受け入れられるようになったりもします。

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R