sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。
くらぽんさんこんにちは。
薄いコメントですが、ユーチューブは音ではなく映像が重要だと改めて思いました。
折り紙(映像)をメインでそのBGMを製作するという方針はいかがでしょうか?
映像が無いとなかなか再生数は稼げないと思います。
あずにゃんさん、こんばんは。
楽譜柄の折り紙、持ってますけど・・・。
人間は動くものに反応する習性があるので、YouTubeのように動画も観れるようなものだったら、動きのあるものほうに興味がいくのはわかる気がするけど
折り紙映像メインでとBGMを製作するというのは予想外のコメントでびっくりしました。
そうですか?
4~8小節位でループさせれば良いのではないでしょうか?
ここでやっとアンビエントミュージックの出番が…。
明確なメロディ無し。ドラムはもちろん無しの方向性で。
話は変わりますが、氏家さんの動画は編集でキーボードのタッチ音は全て消しているようです。
(ビデオサロンに書いてありました)
そのような感じです。
あずにゃんさん、こんにちは。
なるほど!
そう考えると、そんなに非現実的ではないかも、という気がしてきます。
本当にやるとなると、いろいろ大変そうだけど・・・。
ところでビデオサロンって何ですか?
くらぽんさん、こんにちは。
ビデオサロンというのは動画作成者のための雑誌です。
(ネットにもあると思います)
これで撮影の仕方からシナリオの書き方まで学べます。
照明、録音、編集等に関しても書いてあります。
あずにゃんさん、こんにちは。
そんな雑誌があるのですね。
1冊でいろいろ学べてなんかお得ですね。
ブログ内検索
最新記事
コメントについて
このブログについて
リンクについて
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
ブログ村
P R
最古記事