sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。
くらぽんさん、こんばんは
かつです!
わざわざ、先生に聞いてくださったなんて、、、
本当にありがとうございます!!
わたしも考えすぎるタイプなのですが、弾いているときはいまいち頭が働いていないというか、、漠然を弾いていることが多くて、皆さんは先々を考えて打鍵しているのかなと思ったのですがひとそれぞれですよね。。
>出た音に対して反応(微調整)できる柔軟さも必要
そうですね。ペダルが濁ったときとか瞬時に判断できないとだめですよね。。
ありがとうございました!
かつさん、こんにちは。
気付いてくれて、よかったです。
どっちのタイプがいいかは気にしなくてよさそうですね。
ブログ内検索
最新記事
コメントについて
このブログについて
リンクについて
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
ブログ村
P R
最古記事