Piano Spaceさんのツイッターきっかけで
Piano Spaceさんのゆっくり練習の動画を改めて観て
赤星佳奈さんのゆっくり練習の動画のことを思い出して
それも改めて観て
その後お風呂入ってぼーっと考えてたら
ゆっくり練習とスローモーション練習って
音と音の間の意識の違いなんどあろうな~って思って
その時のイメージしてたことを図にしているとこんな感じ。
ゆっくり弾くためにとりあえずテンポを落とすと①のような感じになる。
正しい音をおさえること以外にはほとんど意識がない。
これを何回か繰り返すと鍵盤の場所を覚えてミスタッチが減って
ちょっとスピードアップすると②のような感じになる。
さらにスピードアップすると②´のような感じになる。
①に比べると点ではあるが線にも見える。まさしく点線。
点点よりも線に近づいた分、流れも感じられるから
①よりは全然上手く聴こえる。
音と音の間も意識すると③のような感じになる。
そこも考えて練習するのがスローモーション練習で、
スピードアップした④の形になっても同じようにできるように、
また反対にゆっくり練習だからといって違う弾き方にならないように
次の音を待って、動きが止まらないようにってことなんだろうな~。
練習の初期段階は①や②も必要だけど。
ずっと①とか②はやっぱりダメだと思う。
②´は、やったことがないからわからないけど、
それするなら③にしてから④のほうがいい気がする。
たとえその方法が間違ってたとしても、
自分で考えを持ててると練習しようって思える。
最近モチベーション下がってたけど、練習してコヨっと。