忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

とりとめもない話し

ほぼ月一で書いている近況報告です。

バッハ、二長調のマーチ合格しました。
週末から昨日までで100回ぐらい弾いたかな?
といっても1回1分ぐらいだから
大して時間はかからないんですよね。
とにかく合格したい一心で弾いていました。
テンポは上げてしまうと弾き急いでいるように
聞こえてしまうから、上げない方が良いと言われ
それよりも楽譜通りの間を作ることを
大事にした方が良いと・・・。
まだ完全にできるようになっていないので
また自分で練習して、そのうち動画撮ります。
そして次の曲はスピンドラーのソナチネ(withタランテラ)です。
この曲も弾きたかった曲で、
まだ早いって言われそうだからずっと温めていました。
間髪入れずに、この曲今だったら行けるよね?
って聞いたら行けるんじゃない。って
言ってもらえたので、がんばって練習します。
ギロックのオルゴールのワルツの方は
3連符にまだまだ苦戦しています。
その次の曲がバロックスタイルによる小組曲、
この曲もこの曲集(ピアノピースコレクション1)の中で
弾きたかった曲なので進めるように
オルゴールのワルツ、たくさん練習しようと思います。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

くらぽんさん、こんにちは
かつです。

バッハのマーチ、合格おめでとうございます♪
演奏聴かせていただきました。
ゼンマイ仕掛けの兵隊さんが太鼓をポンポン打ち鳴らして行進してくるみたい。可愛らしい曲ですね!
静止画もイメージにピッタリです。

くらぽんさんの地域も台風で大変だったのですね?!
文化祭中止は残念ですが無事でなによりです。
くらぽんさんのステキな作品、ちゃんと拡大してみさせていただきましたよ!
グラデーションかかった折り紙が立体的で綺麗
色もさわやかで飾ると明るい気持ちになれますね!

無題

かつさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
やっと合格しました。
静止画も気付いてくれて嬉しいです。
あのイラストを見つけた時、イメージにぴったりでときめきました。

台風はけっこうひどかったんですが、なぜか家の周りの地区だけ被害が全くなくていつもと同じ日常が過ごせて、運が良かったと思います。停電、断水、土砂崩れで通行止め、みんな何かしらの被害にあっていました。
でも明日は我が身、日頃から備えないとと真剣に思いました。

折り紙もみてくれてありがとうございます。ブログに載せたかいがありました。
私の好きな色合いで、ローズガーデンをイメージして作りました。

懐かしい!

バッハのニ長調のマーチ、
スピンドラーのソナチネ(タランテラと)、
バスティンですよね。
何年前だろう練習したの。
今はもう弾けませんけど(;^ω^)

コツコツ練習されているくらぽんさんを見習わないと。
以前、くらぽんさんに言われたことがあるかもしれませんが、
お互いに細く長くピアノを続けたいですね(^^)/

Re: 懐かしい!

大竹さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうです!バスティンピアノ名曲集1です。
大竹さんコンプリートしてましたよね。
バロック時代から現代までの曲が入っていて、難易度もバイエル前半からソナチネまでと幅が広い、あの曲集です。
私は抜粋で使っています。スピンドラーのソナチネの後はベートーベンのソナチネが弾きたいなと思っています。

そうですね。細く長くがんばりましょうね。

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R