忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

こんなふうに考えてみた

悩むとブログの更新頻度が上がります。
昨日は考えるの途中でやめたけど、
この曲弾いてて楽しい?って聞かれたことが頭から離れない。

そういえば、その曲を一番楽しく弾けている時ってレッスン前に練習している時かも
ってことに気付いた。
レッスンでここはこういうふうにすると良くなるって教えてもらった瞬間は、
ほんの少しの弾き方の違いで印象が変わるのが面白いな~楽しいな~と思うのだけど、
教えてもらったことを自分でやるとなった瞬間にやらなければならないこと
に変化して強制力を持ち私を強く締めつけるものになってしまう。
レッスンを繰り返す度にそういうものが増えていく。
そんな状態で弾いていたら、楽しい?って聞かれるのも無理ないよね。

だから、まずは私が音楽の流れに乗ることを一番に考えて弾くことにしてみた。
そうすると、先生はそうなるようにするにはどうしたらいいかを教えてくれているので、
私が音楽に乗ると結果的に先生が教えてくれた弾き方になることに気付いた。

教えてもらったことはその場で理解しようといつも頑張ってたけど、
教えてもらったっことを後から納得する形もありだなと思った。

これでまたレッスンの受け方が変わりそうだ。

※こうやって先生とのやり取りを文章にしてしまうと
きつい先生のような印象を与えてしまうかもしれないけど、
私が気にしやすい性格だったり神経質だったりするだけで
先生が厳しいということは全くないです♪
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R