忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

ピアノとか音楽と関係ない話しです。の続きです。

文化祭も終わり、

会場で写真を撮り忘れたので

今日、家で写真を撮り

やっと落ち着きました。

折り紙の作品を3つ出したのですが、

会場が小学校の体育館で

広いし、天井も高いので

作品が埋もれるということは

ある程度想定していたのですが

どれも想像以上に埋もれてしまって・・・。

くす玉と「つみき」は

Origami3


Origami4

ただ折ったものが置いてあるだけな感じに

なってしまって、おもしろさを伝えきれなかったけど

花のうつわは

Origami2

大きいの、小さいのいろいろあるけど

全て同じ大きさの折り紙から作られてて

どれもうつわだけど、いろんなうつわになってて

そこに折り紙のおもしろさがあると思って

花のうつわの色んな折り方をネットとか本とかで

一生懸命探して並べてみたんだけど、

この作品だけはコンセプトがしっかりしていたせいか

何か伝えられた気がしました。

作品の説明を文章で書いて添えたんだけど

読んでくれる人はほとんどいなくて、

文字で伝えないと理解してもらえないようなものは

ダメだなと思いました。

良い作品は

説明なんかなくたってちゃんと伝わるなと

他の方の作品を見てそう思いました。

(それは、ピアノも一緒かな。)

ピアノとかDTMと関係のない記事を

2つも書いてしまったけど

折り紙を見てもらえて

私としてはとてもうれしかったです。

次はピアノの記事ちゃんと書きます。

 

前回の記事と同様に、

折り紙の著作権に関する表記は

コメントのほうに書いておきます。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>くす玉<br />
布施知子 著<br />
「かわいい花のくす玉おりがみ」掲載<br />
 左 桜草 12枚組<br />
 右 両カール 12枚組</p>

<p>つみき<br />
 デルタ積み木<br />
 川崎敏和 創作</p>

<p>花のうつわ<br />
左から</p>

<p> 花小皿<br />
 丹羽兌子 創作</p>

<p> Rose Box<br />
YouTubeより<br />
 <a href="https://youtu.be/NR7Sh2Fu15o" target="_blank">https://youtu.be/NR7Sh2Fu15o</a></p>

<p> 菊の小皿<br />
 古山文子 創作</p>

<p> 花のうつわ<br />
 遠藤和邦 創作</p>

<p> Box with Hearts in the Corners<br />
 Leyla Torres 創作<br />
 YouTubeより<br />
 <a href="https://youtu.be/uoK7RN1eRq0" target="_blank">https://youtu.be/uoK7RN1eRq0</a></p>

無題

<p>こんにちは。<br />
折り紙楽しそう!何かを伝えようとするところがくらぽんさんらしい。花のカゴは品があって素敵ですね。<br />
私子どもの頃は外で遊ぶのが好きでなくて手芸ばかりやってました。こう見えても手先が器用でわりと実用的なものも作れてたんです。<br />
少し前にはエコクラフトのカゴにハマってましたよ。<br />
籐のカゴは買うと高いし、手作りだと欲しい寸法にできるから。でも材料費は結構高いんですよね(^^;<br />
折り紙はノーマークだったわ〜。<br />
老後の楽しみが増えました。</p>

無題

<p>キウイさん、こんにちは。</p>

<p>外で遊ぶのが好きじゃなくて手芸ばかりやっていたなんて、私と似てるじゃないですか~。<br />
マラソンとかやっているから、アウトドア派なのかと思っていました。<br />
エコクラフトも楽しそうですね。(ちょっと興味持ったことあります。)</p>

<p>折り紙は本もいっぱい出てるし、ネットでも動画がいっぱいあって、やってみると楽しいですよ。</p>

無題

<p>文化祭おつかれさまでした!</p>

<p>自分は手裏剣とかペッタンコの折り紙しか折ったことないので、立体折り紙を見るとただただ「ほぉおおー(・o・)」となってしまいます。</p>

<p>くらぽんさんの紙の色のチョイスがまたすばらしいと思います!積み木の組み合わせもかわいらしいし、くす玉と花のうつわの淡い色の控えめな佇まいが良いですねえ。<br />
全部同じ大きさの紙から生まれたとはパッと見では思えない多様な形で、ほんと奥が深いんですねぇ・・・!</p>

無題

<p>くだダヰナさん、こんにちは。</p>

<p>コメントありがとうございます。</p>

<p>折り紙は基本的に山折りと谷折りしかないので、手裏剣折れたら立体的なものも折れると思いますよ。見た目よりずっと簡単だったりします。</p>

<p>実はピアノと同じぐらい折り紙も好きで、家の中のあちこちに折り紙で折ったものが置いてあります。</p>

<p>文化祭では作品のそばにいないので、反応が伝わってこないのですが、ネットではダイレクトにコメントをもらえて、うれしかったです。ありがとうございます。</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R