忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

第1回『ピアノWeb発表会』に参加しています。

ブログ村ピアノの人気ブロガー

ピアノが下手な『100』の理由 の

かつさんが企画した

第1回『ピアノWeb発表会』に参加しています。

プログラムサイトも用意されていて

とても楽しい会になっています。

ピアノWeb発表会

ゴールデンウィーク中順次発表されるので

ぜひご覧ください。

ちなみに私はトップバッターで

この動画を載せていただきました。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>くらぽんさん素敵でしたよ。<br />
孫娘を見る気分とはこんな感じですかね。(身びいき)</p>

無題

<p>あずにゃんさん、ありがとうございます。<br />
そう言ってもらえて、うれしいです。そしてちょっと安心しました。</p>

<p>粘った分、やりたいことの9割ぐらいは乗せられたけど、改善しなくちゃいけない部分もあって。<br />
音が縮こまった音になっているのは致命的、緊張しているせいもあるけど、それだけじゃないからそこはこれから時間をかけて改善します。(いちおうの策はあるし。)<br />
恐らくそこが上級者さんとの最大の違いだと思うんだけど、そういうことに気付けただけでも参加した価値がありました。</p>

無題

<p>ご承知の通り、私はお世辞は一切言いませんから本当に良かったですよ。<br />
他人様の目を良く考えて最後に『単語を一つ』削ったから、文章の整合性が多少おかしいですが、その言葉はあえてここには書きません。(笑)<br />
何処か分からないような場所に書きますか?</p>

<p>指の運動性能以外のアンビエンスの部分を聴ける方が居るなら本望ですか?</p>

<p>元の音源はもう少し大きめの方が良いかもしれませんね。<br />
>(いちおうの策はあるし。)<br />
立派になりましたね。</p>

<p>おめでとうございます。</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんばんは。</p>

<p>文章から表情が読み取れないので、書きますか?と言われてもどう返してよいかわからないのですが、知りたいです。</p>

<p>今は小さな変化しかつけられないので、聴き分けられる方がいたら嬉しいと思いますが、それでは表現として未熟なのでもっと分かりやすく表現できるようにする必要があると思っています。</p>

<p>ゆっくりでしか弾けないこと、小さな変化しかつけられないこと、音が縮こまっていることの原因は同じだと思っています。<br />
本当に解決しようとすると心の問題も解決しなくてはならなくなってくるのですが、心と体はつながっているというので、まずは体の使い方から変えていきたいと思っています。</p>

<p>そうですよね。音、小さいですよね。若干のリバーブと音圧を上げることを想定して絞ったのですが、絞り過ぎました。<br />
でも、撮り直す時間がなかったので、そのまま出してしまいました。<br />
次は気を付けます。</p>

<p>あ、そういえばアイコン変えたんだけど、まだ反映されません。キャッシュの問題なんだろうか?</p>

無題

<p>大拍手!<br />
細部まで気を配ることの積み重ねでこんなに心地よく聴こえる、そのお手本のような演奏だなと思いました。<br />
やっぱりこの曲はこれくらいのテンポが好きだな〜。<br />
( テンポだけはオットも一緒。)<br />
</p>

無題

<p>キウイさん、ありがとうございます。</p>

<p>今できることは、がんばりました。</p>

<p>キウイさんも、発表会の選曲の時期なのですよね。<br />
ということは本番は4か月後ぐらいかな?<br />
がんばってください。応援しています。</p>

無題

<p>くらぽんさん、こんにちは<br />
かつです。</p>

<p>ピアノWeb発表の参加、コメントありがとうございました[E:#x266A]<br />
ブログにも記載しましたが一音一音丁寧に演奏されていて、<br />
「すなおな心」はくらぽんさんにピッタリな曲だなぁと思います。<br />
上手く≠早く弾くということを学ばせていただきました<br />
ありがとうございます。<br />
</p>

無題

<p>>アイコン変えたんだけど、まだ反映されません。</p>

<p>私も良く分かりませんが、ピクセルが大きくないと画像が載らないようです。</p>

<p>ついでにですが、くらぽんでは初見の方は誰も何だか分からないので、くらぽんミュージックとか、くらぽんぴあのとか、『名は体を表す名前』にすると良いと思います。</p>

<p>私はまだ動画を出していませんが、1本目で名前、画像等は差し替える予定です。『もちろん決めていませんが』</p>

無題

<p>かつさん、こんにちは。</p>

<p>ありがとうございます。<br />
初級者が頑張ってできることは、がんばりました。<br />
でも、もっと上を狙いたいので、楽しむことを忘れずに、直すべきところはしっかりと直していきたいと思っています。</p>

<p>いいものを作ろうと努力する過程で勉強になり、<br />
ふつうの発表会は参加すると自分の演奏はもちろん他の人の演奏も客観的に観れないけど、Webは客観的にしかも何度も見返せるので、そこでまた勉強になる。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんにちは。</p>

<p>そっか、ピクセルが大きくないとダメなんですね。</p>

<p>ゴールデンウィーク後半で名前とか画像とかまとめて考えます。<br />
(あ、作曲もしたい。あ、ピアノもおもしろくなってきてしまった。どうしよ~。)</p>

<p>えっ、変えちゃうんですか!かわいかったのにな。</p>

無題

<p>かつさんのWEB発表会のところから来ました。はじめまして^^<br />
演奏、すごくいいなあと思いました。<br />
それだけお伝えしたくて。<br />
ピアノって、いいですよね^^<br />
お互い頑張りましょうね!^^<br />
</p>

無題

<p>ねこぴあのさん、はじめまして。</p>

<p>多分おくりんさんのブログだったと思うのですが、お名前をお見かけしたことがあります。<br />
そして、昨日、ネットをうろうろしていて、ねこぴあのさんのミニヨンを、なんて素敵なピアノなんだろうと、うっとりしながら聴いていました。</p>

<p>なので、コメントをいただいてすごくびっくりしました。<br />
短いメッセージの中にとても深いものを感じて、うれしかったです。<br />
ありがとうございます。</p>

無題

<p>お忙しいところ申し訳ありませんが、こちらはいかがでしょう。</p>

<p>Friedrich Burgmuller : La candeur (Offenen Sinnes, Artless mind) Op. 100 No. 1<br />
<a href="https://youtu.be/GMd1TeOWYxk" target="_blank">https://youtu.be/GMd1TeOWYxk</a></p>

<p>くらぽんさんはここまでに9年掛かったようですが、<br />
私はバイエルに30年掛かって未だ解決していませんから。</p>

<p>ピアノを15年間習った方が『過去に一度も聴いた事のなかった。』と言った、バイエルを、私はこの耳で聴いた事があるんですよ。(自慢かな)</p>

<p>それではごきげんよう。</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんばんは。</p>

<p>音がきれいですね。手の形も。<br />
こういう音楽を目指したいですね。</p>

<p>大人ピアノは自由だから・・・<br />
っていうけど、この「自由」とは一体何を指すんだろうか?<br />
自由だから何でもいいのか?<br />
色々と思うところはあるけれど、クラッシクをやるにおいては、楽譜の中での自由を私は求めたいと思う。</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R