忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

音よみが終わってない曲でレッスンしてもらうのは
すごく久しぶりだったし、
ソナチネアルバムは私には無理弾けないと思ってたけど
先生からの思いがけない提案だったのと
とにかく状況を変える必要を感じていたから、やってみた。
初めの曲でやっぱりダメだったっていうイメージを持ってしまうと
それをずっと引きずってその曲と同じぐらいの音符の濃度の曲を
避けてしまいそうな気がした、そうなるのが怖くて
とにかく今週はいっぱい練習して大丈夫って思える状態にしないとと思って頑張った。
とりあえず指が動いて音が並べられている状態が作れたら安心できると思ったから、
その状態になったと自分が感じられるまで練習した。
頑張るポンイントがずれているけど、それでもいいと思った。
動画をみたら、できるようになったたことができなくなってて
そっちを気にすべきだったんだけど、もうそれはレッスンで先生に直してもらおうって
開き直ってた。

先生にその話をしたら、音の長さと音符の高さがわかれば弾けるって
簡単なことのように言われた。
新しい本とか新しい曲になったら楽しいと思わない?って聞かれて
いつもは弾けないかもって思うのが8か9割で楽しいが1か2割。
今回は6、4で。練習してみてやっと5、5になった。と答えた私。

状況は変えられたから、今度は自分の考え方を変えていかないと
心と体で楽しいと思えないんじゃないかなと思う。
今は頭で楽しいって感じている感じ。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R