忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

ゆるっと今日のレッスンの話し

左手だけでここまで(無邪気の8小節目まで)でいい?
左手が全然わからないから教えてほしい。

そんな私からの言葉で今日のレッスンはスタート。
レッスンの初めって弾けるところまで通して弾くけど
できてないことが明確な場合は、
できてない部分のみを見てもらったり
その先を弾いても同じ状況だなと思う時は
8小節だけ弾いて教えてもらうということをよくしています。

いきなり左手だけを見てと言われ先生も ん?ってなってたけど
とりあえず8小節目まで聴いて
あまりにもできてないのですごく丁寧に教えてくれました。

先週 手首の使い方を教えてもらって帰ったんだけど
全然できるようになってなくて・・・。
教えてもらったことを帰ってからメモして
実際に弾いてみて思い出したりしたんだけど
理解しきれてなくて、わかんなかったんですよね。

左手だけじゃなくて右手も同じような状態。なので
手首の使い方とか脱力のしかたを覚えるっていう目的で
時間をかけてこの曲をやっていったらいんじゃない?と言われ
ブルグミュラーは他の曲も弾きたいな
っていう気持ちはあるけど先を急いでいる訳でもないし
この一週間で、この曲も長くかかるかもと思っていたので
先生にいっぱい教えてもらいながら
手首の使い方を覚えていくことにしました。

先生が私の手を持ってゆらしたら
ちゃんと手首が脱力できて
肘も肩もちゃんと動いているよって言われて。
ピアノを弾く時に腕とか肩とかも
使ったほうがいいことは知っていたけど
読んだり聞いたりして知っていただけで
私はすごく力が入っていてなかなか抜けなかったので
自分の世界の話しではないと思ってたし
自分の体がそういうふうになるって思ってなかったから衝撃でした。
手首はこうやって使うんだよ。って言われて
動かそうとしなくても連動していろんなところが動くのが
すごくおもしろかった。
そして家に帰って自分で同じことをしてみたら
同じように動いたのがうれしかった。

エリーゼも無邪気に合わせて、
先にどんどん進むとよりは、手首の使い方を教えてもらいながら
ゆっくり進んでていくことになりそうです。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R