忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

どうでもいい話

季節の変わり目は苦手なので、

何となく乗らない日が続いている。

そんな日はパソコンの前にいることが多く

ブログを書いている時間が多くなる。

下書きで止まってた記事の続きを

書いたりしていると自然と更新頻度も上がる。

書くと頭も整理されるから

したいことや、目指していることも見えてくる。

ブルグミュラーを弾けるレベルになったって

自分で思える状態になってから、

ブルグミュラーを習いたい。

ブルグミュラーの曲はきれいだけれど

多分、全曲制覇したいという気持ちはなくて

弾けるようになったレベルで

習えたという事実ができれば、

それで満足なんだろうな。

そんなことを想った。

それが、子どもの頃の忘れ物。

中学生の時、そのレベルにあったのに

ブルグミュラーの教本を習っていなくて、

自分が使っていた教本を言ったのだけれど

誰も知らなくて、知らないから

私のレベルがどれぐらいなのか、

わからないって言われて、

それで「私はピアノができないんだ」って

思ってしまったのです。

今だったらネットでいっぱい調べられるし、

教本の種類もたくさんあるから

ブルグミュラーやらない子もたくさんいるだろうけど

住んでいる所が田舎なせいもあるのか

当時はピアノのレベルはかるものさしが

ブルグミュラーだったので

それで計れない子はできない子

になってしまうような風潮があったのです。

バスティンのピアノベーシックスを習って

スペイン風とかロック調とかジャズ調とか

色んなジャンルの曲を弾く機会を得て、

音楽の幅を広げてもらったので

ブルグミュラーにこだわって

一人の作曲家、一つの時代の曲しか

弾かなくなってしまうのはナンセンスな気がして。

レッスンではブルグミュラーを習っておいて

家で違う曲というのは

今までを振り返って考えてみると

どっちも中途半端になってしまいそう。

今の教本終わったら、

何か一つの教本と決めずに

色んなジャンルの中から

自分のレベルで弾けそうな曲を探して

先生と相談しながら選んで、

一緒に曲を作っていくレッスンができたら

楽しいだろうな。

最近、ピアノを弾く時間が減っちゃってるけど

ちょっと寒さに体が慣れてきたから

また明日からがんばろう。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>なるほど、子供の時ピアノを習った事がないんですが<br />
ブルグミュラーみたいな定番教本だと一種の指標になるんですね~</p>

<p>私はあれこれ色んなジャンルに手を出して食い散らかしてるタイプですが<br />
やっぱり新しい事やると新鮮さがあって楽しいですよね</p>

<p>くらぽんさんはジャズとかも合いそうな気がします</p>

無題

<p>びこさん、こんにちは。</p>

<p>ジャズ、似合いますかね~。<br />
でも、聴くのはけっこう好きです。<br />
</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R