忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

注文しました。

MS-20mini、注文しました。

約束をやぶってしまったので

その点は少し気になっているのですが、

自分の気持ちがすごく固かったので

迷いはなかったです。

これからたくさん楽しみます。

届くのは明日か明後日かな。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>そのうちアナログシーケンサーが、とか言い出すのでしょうけど…。</p>

<p>そう言えばミキサーにSPXが入っていたのですね。<br />
リードシンセだからピッチシフターとかディストーションとかを掛けるのでしょうか?</p>

<p>大昔SPX-90というのが10万円でした。<br />
SPX-1000というのが20万円でした。</p>

<p>私は傍観者ですが、がんばってください。</p>

無題

<p>あずにゃんさん、おはようございます。</p>

<p>多分、言います。よくおわかりですね。さすがです。<br />
なので、傍観者ですが、なんて言わずによろしくお願いします。<br />
(って、やるやると言ってやらない私も私ですが・・・。)</p>

<p>SPXって調べたけど、よくわからなかったのですが、昔は高額だったエフェクターが3万円以下のミキサー/オーディオインターフェイスに入っているということなんですね。正直あのミキサーについてはよくわかってなくて、ミキサーとオーディオインターフェイスの機能があって、ちょっと高いのにするとバンドルにCubaseがついてくるし、後で買い直すこともなさそうだから、からそれにした・・・のです。</p>

<p>昔は高額だったものが安く手に入る時代なのに、私自身がついていけてなくて理解出来なかったり使えないことばかり・・・です。</p>

無題

<p>ではこれから。<br />
01. イントロダクション、楽音の基本<br />
<a href="https://youtu.be/jUTERfxXFbM" target="_blank">https://youtu.be/jUTERfxXFbM</a></p>

<p>Japan Ghosts<br />
<a href="https://youtu.be/wOW4-oWnDPw" target="_blank">https://youtu.be/wOW4-oWnDPw</a></p>

<p>以前にも出しましたが81年ですから、<br />
デジタルのシンセがない時代です。<br />
坂本龍一さんが寄木細工のような曲と評しました。<br />
(笑)<br />
Still Life In Mobile Homes (2003 Digital Remaster)<br />
<a href="https://youtu.be/WxGpxt9XpN0" target="_blank">https://youtu.be/WxGpxt9XpN0</a></p>

<p>冒頭にチャイナシンバルが大きく鳴っていますが、<br />
B面の一曲目だからでしょう。<br />
(レコードを知らない方には意味不明)</p>

<p>アナログシンセの繊細さを学んでください。<br />
(1音の始まりから終わりまでの変化を楽しむ感じ?)</p>

<p>『本来はピアノも指の運動ではないから。』</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんばんは。</p>

<p>この人の解説わかりやすいです。<br />
全部みてみます。</p>

<p>そういえば、前にも教えてもらったような・・・。<br />
アナログとは思えないです。寄木細工って面白い表し方だなと思ったけど、聴いてみると確かにその通りですね。</p>

<p>音を最初から最後まで聴くという面ではピアノと変わらないのですね。</p>

<p>届いたので、ちょっとだけさわってみましたが思ったよりも音が澄んでいてびっくりしました。<br />
YouTubeの音に慣れ過ぎるのは危険ですね。</p>

無題

<p>そうですね。CDは加工された音ですから家でスピーカー(アンプ)で鳴らすと全然別物ですね。</p>

<p>せっかくのハードアナログシンセですから、たぶんこれがしたかったのでしょうか?(1分20秒辺りからどうぞ)<br />
Bryan Ferry “Editions Of You” Live At Baloise Session 2014 Full HD<br />
<a href="https://youtu.be/IqGHmGrARS4" target="_blank">https://youtu.be/IqGHmGrARS4</a></p>

<p>動画待ってます。(さすがに無理ですね)</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんにちは。</p>

<p>激しくない感じで、ですが、そういうことはしたかったです。</p>

<p>動画はごめんなさい。です~。<br />
気が変わったらね。<br />
</p>

無題

<p>くらぽんさんこんにちは。<br />
真面目に書きます。</p>

<p>これは大変聴きやすいと思います。<br />
Human League - Together in electric dreams<br />
<a href="https://youtu.be/xz-ngnU96pk" target="_blank">https://youtu.be/xz-ngnU96pk</a></p>

<p>ニューウェイヴは演奏能力が要りませんので、<br />
誰でも始めたその日からミュージシャン。(笑)</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんんちは。</p>

<p>聴きやすかったです。ありがとうございます。<br />
どのパートも音がきれいですね。<br />
イントロの音がすごくかわいかったです。<br />
真似したい。</p>

<p>私の真面目さ加減につきあってくれてありがとうございます。</p>

<p>今、仕事で真面目過ぎるせいで、色んな人を困らせてしまっています。<br />
困らせることがあるのはわかってるんだけど、自覚症状がないから直せない・・・。</p>

無題

<p>あずにゃんさん、↓読んでやっと理解できました。<br />
<a href="https://www.otaiweb.com/shop-item-fidp7134.html" target="_blank">https://www.otaiweb.com/shop-item-fidp7134.html</a></p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R