sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。
最近、ピアノの話題を全然書いていませんが、
7月からずっと、ブルグミュラーの
素直な心とアラベスクを習っています。
教えてもらったことをできるようにして
レッスンに行くと
また少しレベルアップしたことを教えてもらい、
その繰り返しで、
どんどん難しくなっていっているのですが
これといって悩むこともなく
かといってすごい楽しむでもなく
淡々と続けている感じです。
今はピアノよりも
シンセサイザーの勉強している方が楽しくて、
ピアノも練習していない訳じゃないけど
音を作れるって楽しいなと思って
マニュアルとかシンセサイザーの入門書を
みたりしています。
Subtractorという
アナログシンセサイザーのソフトの使い方を
覚え始めたんだけど、
ReasonというDAWソフトには
シンセサイザーのソフトが4つ入っていて
Subtractorはアナログシンセサイザーで
太くて重厚な音
シンセベースやシンセリード、シンセブラスに向く
Malstromはデジタルシンセで
キラキラした音や複雑に変化する音色など
多様な音を作ることができる
パッド系やストリングス系に向く
thorはアナログもデジタルもの万能型
この続きは、よくわからないので
詳しい記事に助けてもらうことにします。
(無断リンクでごめんなさい。)
https://ameblo.jp/hkiryu/entry-12259905921.html
そして、最近追加されたEuropa
見た目よりも簡単らしいが、
私にはさっぱりわかりません。
なのでこれも詳しい記事に助けてもらうことにします。
(これも無断リンクでごめんなさい。)
https://t5blog.waveformlab.com/2018/07/Europa-by-Reason.html
thorとEuropaはよくわかんないけど、
Malstromはがんばったらわかりそうだから
もうちょっとSubtractorわかるようになったら
勉強してみようと思います。
キラキラした音なんて言われたら
かわいい音作れそうな気がするし、
つまみとレバーの数が少ないから覚えやすそう。
追記
と思ったらMalstromは製品版にしかなかった・・・。
ざんねん。
(Reason10と10Liteの比較表が
Propellerheadのページのここにあった。)
なので、thorを勉強するか
あるいは、別の面白そうなものを探そうかな。
ランキングに参加しています。クリックすると
やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、
このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。
ブログ内検索
最新記事
コメントについて
このブログについて
リンクについて
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
ブログ村
P R
最古記事