10日ぐらい前に台風の来た時に
上空で冷たい風が吹いていて、冷気が入ってきたそうです。
それで、体を冷やした。と両親も近所のおじさんも言っていました。
父は冷えで足の筋がおかしくなって、数日よちよち歩き、
母は足をつって、痛いと言い、しばらく湿布を貼っていました。
近所のおじさんも冷えるからと靴下をはいていました。
歳だな~と自分は関係ないような顔をしてみていたら、
片頭痛になりました。片頭痛はよくあるので、また来たか、ぐらいなのですが・・・。
片頭痛って、冷えとか姿勢のゆがみとか肩や首のコリとか色々いわれていますが、
原因が解明されていないんですよね。
でも自分の体をみていて思うのは片頭痛の時になる体の変化があって、
痛くなる時は肩が前に内側に入ってきて、巻き肩の状態になるんです。
それがわかったので、胸を開くようにして肩が内側に入ってこないようにストレッチしたら
痛みがなくなるかと思ってやってみたんですけど、効果がなかったんです。
で、痛みがなくなると自然と肩の位置が戻っているんです。
なんで巻き肩になるのか、そして痛みがなくなるとともになんで肩の位置が戻るのか
不思議です。でも解明できたら片頭痛も対策できるんじゃないかなと思っているんです。
もう一つ、気になっているのは片頭痛が来た時に秋の草のアレルギーで鼻が詰まっていたこと。
鼻詰まりと片頭痛の因果関係があるのかも気になっています。
ネットにしても本にしても情報が多すぎて、素人が調べると
関係がないもの同士を関係があるかのように結びつけてしまう危うさがあるのですが、
調べてみようと思います。
そしてあわよくば、なにかピアノを弾くことに生かせたらいいな。
PR