忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

もう一歩進んで(ちょっとやさぐれたつぶやき)

教本が、すごくつまらなく感じて

あれこれ、きれいごとを並べて

自分をなだめてみたり

練習の仕方を変えたりしてみて

ちょっとは丁寧に練習できるようになってきた。

色々見すぎると練習が雑になってしまうから

先の曲をあえて練習しないように

我慢して、抑えてるんだけど

やっぱり見たくなってしまう。

そもそも練習しないようにした理由が

指の運動をしているだけで

考えずに弾いているから、な訳で。

じゃあ考えて弾けばいいんじゃない?と。

自分にとって難易度が高い曲の時は

初めて弾く前に、楽譜をしっかり見て

イメージをふくらませたりするけど

(鍵盤にさわらない譜読み)

難易度が下がるとそういうことを省いてしまう。

鍵盤にさわらない譜読みをしっかりしたら

弾きたくてワクワクするっていうから

教本の曲もちちゃんと譜読みをしてから弾けば

指の運動で終わることもなくなるし、

先の曲を見たい欲求も満たせるかな。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>こんばんは。 大丈夫ですか?(何が?)</p>

<p>興味はないかと思いますが、私は『中国版のバイエル』を<br />
入手しましたよ。(その話は追々したいと思います)</p>

<p>それで、そろそろくらぽん先輩と呼ばないといけない日が近づいていますかね。</p>

<p>既にお分かりのように、<br />
『何を弾くか』では無く『どう弾くか』が勝負だと思います。</p>

<p>それではごきげんよう。</p>

<p>あずにゃん(小姑)でした。<br />
</p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんばんは。</p>

<p>中国版のバイエル、いや興味ありますよ。</p>

<p>くらぽん先輩だなんて、そんなまだまだ先?にも訪れなさそうな。というより、あずにゃんさんのことはずっと師匠だと思っていますよ。</p>

<p>ネットとかで色んな人のブログ読むと私は何やってるんだろう?と焦ったりもするんですよね。ま、方向性として間違ってはいないと思う気持ちもあるから、そこでバラスンスをとるんですけど、たまにとれなくなったり。<br />
最終的には「どう弾くか」ですよね。<br />
うん。多分大丈夫です。今年の年末ぐらいにブルグミュラーの動画が1つぐらいあげれあればそれで予定通りだから。</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R