忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

言ってるそばから

昨日は一つできるようになると次から次へと
できなかたことができるようになると書いていました。

できなかったこと・・・フレーズやまとまりを感じて作ること。
昨日のレッスンでもできるようになるといいね。って言われました。
今日、突然にわかりました。
今までは先生のお手本を耳で聴いて理解することはできていたんです。
だから意識して聴いたものに近づけるように弾く努力はしてました。
自分の演奏でフレーズを作るというより、
頭の中の音の記憶を手繰り寄せて頭で音を鳴らして
その音に近づけるように弾き方を考えて弾く感じで作ってました。
頭ですごく考えているので、体というか自分の演奏でで感じることはなかったです。
でも今日、初めて自然とフレーズの流れとかまとまりを感じました。
頭で考えずにふーっと体で感じられました。

これで、できないって思っていたことの全てが解消されました。
まだあるかもしれないけど、思いつかないから
あったとしても苦しむ程のことではなさそうです
しいてあげるなら速弾きですが、今それに関しては困ってなくて
もっと力が抜けてくればできるようになるはずと思っています。
できるできると思ていればすくにできるようになる。
もうできないってことがなくなったんだから、あとはできることだけ。

上手か下手かを決めているのは自分自身で、思ったように弾けないことが続くと
自分で下手と決めつけてしまうということがあるかもしれない、
って昨日先生に言われたんだけど、私が下手と感じる原理ってそれだ!と思いました。
ってことはこの原理からいくと、思ったように弾けると上手と感じるようになって
そしたらピアノがもっと楽しくなる?なりそうだ。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R