忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。ピアノに関係ない記事と音さがしのみ書いています。

3週間アンガーマネジメントをやってみて

仕事中に利用者さんを怒ってしまったことをきっかけに通信教育でアンガーマネジメントの講座を受けてみました。
入門のテキストを読んで実際にアンガーマネジメントをやってみました。
何をするかと言うと、私が受けた講座のメインはアンガーログとハッピーログを3週間毎日つけることです。
アンガーログはムカムカ、イライラしたことを書きます。
ハッピーログは何でもいいので何かポジティブなことを書きます。
アンガーログは客観的な事実と思ったことと自分の言動とその結果何が起きたかと怒りのレベルが10段階でどれぐらいかを書いていきます。そのログを後で振り返って、自分がとらわれている「〇〇すべき」を探します。
やってみて気付いた私のイライラパターンは
できないことがあって、それがすぐに解決しそうもない時にものすごく焦ってパニックになってイライラしてしまうこと
言いたいことが言えずに我慢してそれがイライラにつながっていること
いつもすごくイライラしているかと思ったけど、気持ちの切り替えが下手で少ないイライラをずっと引きずっているからたくさんイライラがあるように感じていたこと
思ったよりもハッピーを感じていてムカムカイライラよりハッピーの方が多かったこと
「すべき」という考えを強く持っていると思っていたけど、意外とどっちでもいいと思っていること
そんなことがわかったのですが、

3週目でまた利用者さんのイライラにイライラで返してしまいました。
全く変わっていません。
でも、そこで気付いたんです。
そんなに簡単に変われないものなんだなって。

しないように、できるように、考えて、がんばるのもありだけど、力まず楽に楽にその場に合わせて柔軟に動けるほうがいいんじゃないかなって思いました。

うまく文章にできなかったけど、私の中で、考え方の転換点にいるような気がするのは確かです。
ピアノに対しても少し考え方が変わってきている気がします。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]
[05/07 くらぽん]
[05/07 くらぽん]

ブログ村

P R