sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。
ピアノを習い始めたのは5才か6才の時、
小学校にあがる一つ前の学年でした。
あまり覚えていないのですが、
自分で習いたいと言ったそうです。
近所に住んでいる先生のお宅で習っていました。
確か赤い「トンプソン」の教本を使っていたと思います。
あと、短い歌の本がありました。
ピアノだけじゃなくて歌も教えてもらっていたのですが、
当時は良くわからずに、言われるがままに歌っていました。
今思えば、それもピアノのためで、
表現力やリズム感をつけようという
先生の考えがあったのかもしれません。
家での練習はオルガンでやっていましたが、
そんなに熱心に練習していなかったと思います。
今、オルガンって見なくなりましたよね~。
その先生から、ピアノを弾く時は手をきれいに洗ってからよって
よく言われていて、
レッスンのはじめに「手洗った?」って毎回聞かれていたような気がします。
おかげで今でも、ピアノを弾く時は手をきれいにしてから、にしています。
近所で通いやすかったのですが、
3月に先生が遠くに引っ越すことになり、
その先生とは1年も習わずにお別れになってしまいました。
ピアノのレッスンは、近くで次の先生が見つかるまで、中断しました。
田舎なので、なかなか見つからず、
半年ぐらい中断していたと思います。
ランキングに参加しています。
クリックすると ピアノ初心者 人気ブログランキングのページに
とびます。
ブログ内検索
最新記事
コメントについて
このブログについて
リンクについて
カテゴリー
リンク
最新コメント
アーカイブ
ブログ村
P R
最古記事