忍者ブログ

sound note 99

趣味ピアノがメインのブログですが、他にも書きたいことを自由に書いています。 移り行く気持ちをそのまま綴っているのでいっていることに一貫性がなく矛盾だらけです。

作詞の本を読んでみよう

作曲って面白そう!と思わせてくれた本

「作曲少女

~平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話~」

過去記事は↓

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2017/11/post-4c52.html

その作詞版の

「作詞少女

~詞をなめてた私が知った8つの技術と勇気の話~ 」 が

11月の末に発売されてまして、気にはなっていたんですが

(ヤマハミュージックメディアのページのリンク

2つ貼っておきます)

http://www.ymm.co.jp/feature/LyricGirl.php

http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01094334

作詞にはあまり興味がなかったので

Wishlistに入れてそのままにしてたのに、

もらったコメンがトきっかけで

作詞にもちょっと興味を持ち始め、

ゴールデンウィークで時間もあると思ったら

すごく読みたくなって、注文して

もうすぐ届くはずなんですが・・・。

その本を読んだら

作詞ができるのかどうかもわからないし、

今までの経験から考えても

本を読んだらできるようになるということはないので、

多分今回もそんなことはないと思うけど、

せっかくの機会なので、8小節でもいいから

作詞作曲両方やってみたいなと思っています。

ピアノを弾くことからちょっと離れる、

そんなゴールデンウィークになりそうな予感。

あれ?作ったものをネットにのせるには

ボカロの勉強も必要だったり・・・。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>なんて、記事書いていたら届きました。<br />
著者が作っておいてくれた、本の中に登場する曲のカラオケ版とガイドメロディ版をダウンロードして、自分で歌詞をつけてボカロとかに歌わせて、作曲者の名前をちゃんと表記すれば公開してもいいらしいです。<br />
自分で歌わないとなると、やはりボカロは必要ですね。<br />
とにかく、読んでみます。</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]
[05/07 くらぽん]
[05/07 くらぽん]

ブログ村

P R