忍者ブログ

sound note 99

趣味ピアノがメインのブログですが、他にも書きたいことを自由に書いています。 移り行く気持ちをそのまま綴っているのでいっていることに一貫性がなく矛盾だらけです。

音さがし

ヤモリのダッシュ
そして天井からダイブ

暖かくなってくると毎年玄関に来ます。
ヤモリは夜行性で冬は冬眠するそうです。
うちのピアノはへんな場所に置いてあるので
弾きに行くには一度玄関から外に出ないと行けません。
夜弾きに行こうとすると、毎日のようにヤモリが来ています。
私にびっくりして逃げるのですが、全く音がしません。
あまりにも音がしないので、いつか何か音を聞いてみたいと
ずっと思っていたら、やっと聞けました。
大きいのとか小さいのとかいて、私はかってに家族だと思っています。
涼しい日とかは出て来てなくて、会えないとちょっと淋しいです。

すごーく久しぶりの「音さがし」。
過去記事みてみたらちょうど1年前でした。
その記事に貼っていた動画はもう非公開になってました。
ヘッドフォンをしてお聞きくださいと書いてあった
サマーランドのCMの動画を貼っていました。


PR

音さがし

久しぶりの音さがし記事です。






雨が続いていて音さがし散歩もあまり行けなかったので、
これをテレビで観た時に音さがしができる!と思いました。
ヘッドホンしないほうが耳が鍛えられるかもしれません。
みなさんもよかったら
どんな音があるか、探してみてください。

音さがし

久しぶりの音さがし記事です。

(細々と続けています。)

前に、テレビで観た食に関する音

について書いたことがあったけど

テレビやYouTubeで観た

楽器の音にも魅かれることが多い。

中でも、

1か月ぐらい前に

「激レアさんを連れてきた」で観た

北山のトライアングルの音を聴いた時の衝撃は大きくて

まだ忘れられない。

夜中にひとりで観てたのに

なんじゃこりゃ!って言ってた。

1か月前のことだから

本当に言ってたかどうかはあやしいけど

そう思ったのは確か。

音さがし

テレビでたまたま耳にした、

カナダのケベック州を走る

シャルルボワ鉄道の踏切の音がかわいくて、

もう一度聞きたいなと思って

ネットを探してみたんだけどなくて、

でも踏切の音マニアがたくさんいることがわかって

踏切の音だけの動画をあげている人もいた。

それが日本人もいるし、外国の方もいて、

ある人にとっては何がおもしろいの?となるが

ある人にとってはツボ。

それが国を問わずにいるというのが

またおもいしろいなと思った。

 

 

 

 

(音さがしについては、この記事をご覧ください。)

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2018/02/post-dab1.html

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

音さがし

今回は生き物の音です。

虫や爬虫類が嫌いな方はご注意ください。

 

てんとう虫の足音

聴こえると思っていたのに

聴こえなかった

 

ニホントカゲが階段を飛び下りる

音なんかしないと思ったのに

音がした

 

アブラゼミ

君、いいシンセサイザー持ってるね~

今度 借りようかしから

 

(音さがしについては、こちらの記事をご覧ください。)

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2017/12/post-f345.html

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2018/02/post-dab1.html

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

音さがし

久しぶりの「音さがし」です。

前回の記事は↓

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2018/02/post-dab1.html

一日の中で、テレビを観ている時間は

とても長いのに、覚えている音というのは

びっくりするぐらい少なくて、

ほとんど覚えていないのが常ですが、

それでもたまには覚えている音もあって

それがなぜか、食べることに関する音ばかり。

焼きたてのおかきを食べる音、

チャーハンを炒める音、

熱海の旅館の朝ごはん

網の上であぶった海苔を食べる音、

果肉のつまった柑橘の皮を剥く音、

こんがりきつね色に焼いた

骨付きの鶏肉を食べる音。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

音さがし

11月から始めた音さがし。

音さがしについては過去記事

http://yumiko.tea-nifty.com/piano/2017/12/post-f345.html

を見てもらうとして。

毎日続けていると

たまには面白いなと思うこともあって。

メモで終わりにしておくのも

もったいないから

たまには、ここに書こうかなと。

たまに、って多分3、4か月に1回ぐらい・・・。

 

歩いていたら車が近づいてきて

私の横を通り過ぎて離れていった。

それに合わせて車のエンジン音も

だんだん大きくなって

真横に来た時が一番大きくて

離れていくにつれて

だんだん小さくなっていった。

これは、音を発している物が

自分に近付いてきて離れていった例。

もう一つの例は、

小川が流れていて

小川を流れる水の音が遠くに小さく聴こえてきて

私が歩いて近付くにつれて

音がだんだん大きくなっていって、

橋を渡って小川から離れると

だんだん小さくなる。

音が大きくなって小さくなるっていうのは

同じなんだけど、

音を発しているものがが近付いてきて

離れていくのと

自分が音を発しているものに近付いて行って

離れていくのとでは

スピード感が違うのは確かなんだけど

それだけじゃない気がして・・・。

でも、じゃあ、何?って聞かれても

まだよくわからないけど。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

音さがし散歩

コメントで マリーシェーファー、

サウンドエデュケーション、

のことを教えてもらい、

3週間ぐらい前から

散歩に行った時にまわりの音を聴いて、

帰ってきたらメモするということをしている。

「音さがし」をやろうと思った時に、

今の自分の習慣や日課に組み込めれば

無理なくできそうだったので、

毎日夕方、15~20分ぐらいしている散歩と

組み合わせてみた。

やり始めて3週間ぐらい。

確かなことは言えないけど、

これは継続すると発見が積み重なり、

ピアノのを弾く時の音作りのヒントが

増えていくような気がする。

でも、正直、よくわからずにやっている。

関連する本をあげるとしたら

マリー・シェーファーの下の3冊になると思うんだけど、

全部読んだわけではないから何とも言えない。

「世界の調律 サウンドスケープとはなにか」

「サウンド・エデュケーション」

http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-93543-9/

「音さがしの本」

http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-93539-2/

そして、この記事の続きも、

あるかどうか、わからない・・・。

結局よく分からない記事になっちゃってるけど、

でも何か大事なことのような気がするから

あえて投稿してみました。

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

ピアノ初心者 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]
[05/07 くらぽん]
[05/07 くらぽん]

ブログ村

P R