忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

予習

開演まであと2時間です。

PR

知りたいこと

ショパンコンクールを全く知らない人に
楽しみ方を教えてくれる本とかサイトを
探しているんだけど、なかなか見つからないんです。
なぜそんなものを探しているかといえば、
今までショパンにもショパンコンクールにも
あまり興味がなかったので全然わからないのです。
前にショパンの本を図書館で借りて読んでいたのも
無知すぎてやばいと思ったから慌てて読んでいたのです。
その時は小学生向けの伝記マンガを読んだので
ショパンの曲もあまり知りません。
こんな私でもショパンコンクールを楽しめるようになる
おすすめの本やサイトがあったらコメントで教えて
いただけたら嬉しいです。
通りすがりさんでも、今までコメントをしたことがないけど
このブログを読んでいた方でも、どなたでも構いません。
よろしくおねがいします。




億劫

レッスンでたくさん教えてもらった次の日は
直すところの多さにげんなりして
練習するのが億劫に感じる時がある。
今日もそんな感じだったけど
とりあえず弾いてみて、確認のために録音もしてみたけど
気持ちが乗ってないからひどい。
装飾音もいつまでたっても全然入らないから
もうこうなったら部分練習と思って
スラーの切れ目で区切りながら弾いていたら
自分のフレーズの切れ目が
間違っていたんじゃないかと思い始め
YouTubeで動画検索。いくつか聴いてみて
演奏している人がどの楽譜を使っているかで
だいぶ差があることに気付いた。
同じ楽譜を使っている動画を探して聴いてみると
どうやって弾いているかがすごくよくわかって
真似してみたらだいぶ弾きやすくなった。
あとは来週先生に見てもらおう。

10年

今年の2月で大人になって再開してから
ちょうど10年がたちました。
その時になぜ書かなかったかといえば
ソナチネ ト長調があまりにも出来なさ過ぎて
落ちこんでいて、そんな気分になれなかったんです。
でも先生とは10年たったんだよという会話は交わしていて
ピアノのお稽古を10年もやっているというと
ずいぶん弾けるようになったでしょって言われるでしょ。
でもそんな簡単にはいかないよね。と。
10年たってやっとスタートラインに立てたような感じです。
と言うと先生は笑っていました。

その後も苦しい状態が続き、ようやく最近晴れてきた感じです。
きっとこうやってずっと良い状態と悪い状態を繰り返して
いくんだろうなぁ。
あ、でもできることがほんの少しずつ増えていくのは楽しいです。

練習曲の練習

昨日の夕方やっと届いたブルク25の練習用楽譜
夜ちょっと使ってみたら私にはすごく合っていて、
今まで弾けないなとかよく分かんないなと思ってたところが
解決できて練習するのが楽しくなって
今日も家に帰ってから練習することを楽しみに仕事に行きました。
どうせ予習していってもすぐに見てもらえないしなと
ネガティブな気持ちでいたけど
先生に見てもらう前にできることが増えて
予習が楽しくなりました。

ブルク25

今日到着予定になってたし
配送状況も午前10時からずっと
配達中になってたから
いつ来るかとず~っと待ってて
もう今日は来ないんじゃないかと思って
ちょっと諦めかけたら夕方6時半近くになって
やっと来ました。
ブルク25のポイント集中練習
(カワイ出版のホームページで立ち読みできます。)
http://www.editionkawai.jp/shopdetail/000000006437/
スラーは全音と同じの原典版じゃないやつです。
ブルグミュラー25の練習曲を弾けるようになるための
練習曲なので、ブルグ25の楽譜は部分のみで
全体の楽譜はついていません。
ですが、タッチと手首の使い方については
すごく細かく書かれています。
高校の授業の予習でよく使ってた「アンチョコ」
の感覚に近いかもしれません。
独学でピアノをやっている人や
大人の初中級者の予習用に向いていると思います。
私がこの楽譜を買った理由は
苦手な速弾きのために練習はしたいが練習曲は増やしたくない、
1曲を完成するまでに時間がかかり過ぎるから少しでも短くしたい
という2つの希望を叶えてくれそうな気がしたからです。
これをメインで使うのではなく、
自分で練習してある程度弾けるようになってから
レッスンで教えてもらうまでの間に
弾きにくい所の解決策を調べてみたり
ブラッシュアップするために使う予定です。

視聴券

オンデマンド・コンサート
反田恭平×務川慧悟 2台ピアノの世界
視聴券を購入しました。
6月28日14時~
楽しみです。
CD付きのと迷ったけど
今月はいろいろ本を買ったので視聴券のみにしました。
2日間の見逃し配信期間があるので
その時間に観れなくても大丈夫なのがいいです。
第1弾の時にスマホで観たのですが
音質がすごく良かったです。
なので今回も期待しています。

久しぶりの

今日はレッスンに行ってきました。
約1か月半ぶり。
オンラインでやってもらっていたおかげで
ブランクは全く感じずに
すっとレッスンに入れました。

私にとってはオンラインだからこそ
できたことがあって、
とても緊張しやすくて、レッスンはいっつも
ガッチガチで音も固くてスカスカなんだけど、
オンラインでは家のピアノでやっていて
そのおかげで緊張が少なくのびのびと弾けてて
それを褒めてもらえたら調子に乗って
その調子に乗ったままの状態をキープしていたら
殻に閉じこもった音から少し解放された音に
変われたようです。
自分でもそのことは気付いていて、
前の弾き方をしようと思ってもできなくなっていて、
先生に前の弾き方がもうできなくなってるって言ったら
前の弾き方は良く言えば個性ではあったかもしれないけど
なくてもいい個性だから、できなくなってもいいと・・・。
精神状態によって音がすごく変わってしまうので
今良い状態なの?と聞かれたけど
決してよくはないと答えたら
じゃあ良くない状態でそういう状態になっているんだったら
ピアノに関しては本当に良くなったんだねと。
音が変わった理由として、
休み中にたくさん練習した?とも聞かれ
何で言わなくてもわかるんだろう?すごいなと思いました。
手首が下がらなくなったことも言われ、
実は、手首は下がらないように
付け根のところが高くなるようにすごく意識して
弾くようにしていました。

と、そんなこんなで
オンラインレッスンは対面でのレッスンよりも
劣る点がたくさんありますが
私にとっては違う環境でレッスンを受ける機会となり
良い方向へ変わるきっかけとなりました。

順番

ブルグミュラーの優雅な人(優美)が
だいぶ弾けるようになったので
そろそろ次の曲を選ぼうと思って
無邪気にしてみたんだけど、
優雅な人の後だと簡単に見える気がする。
順番間違えた~と思ったんだけど
あの時はブルグミュラーをなるべく全部
弾きたいっていう気持ちがなかったから
一番苦手そうな曲を選んだんだよね。
だからその意味では成功したのかもしれないけど
こんなに優雅な人で苦労するんだったら
先に無邪気やれば良かった~
と今さら思っているのでした。

スピードアップ

スピードアップ。
私の今の課題です。
他にたくさん問題があり過ぎて
ずっと放置してきたんですよね。
ある程度弾けるようになると
先生からもっとスピードアップしてって
言われてスピードアップしても
また違う事を直されると弾けなくなって
スローダウンしてしまって
またスピードアップしてって言われて
それを何回か繰り返すので
何だかとても効率が悪い気がしているんです。
多分、スローダウンするところに問題があるんだろうな。
私の中で、今はブルグミュラー25を練習曲として使っていて、
自主練で曲を増やすこともしたくないので
練習の仕方で解決したい・・・。

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R