忍者ブログ

sound note 99

趣味ピアノがメインのブログですが、他にも書きたいことを自由に書いています。 移り行く気持ちをそのまま綴っているのでいっていることに一貫性がなく矛盾だらけです。

弾きたい曲がありすぎて、時間が足りない、

ブログにすごくいろんなことを書いていたつもりだったけど、そっか、ブルグの会のブログの方だったんだ。
こっちのブログは少し時が止まっていて、笑ってしまった。

3月24日からおばあちゃんが来て、26日から甥っ子ちゃんが一人でお泊りで29日に帰り、おばあちゃんは4月2日に帰って、やっと日常が戻った感じです。

次回のブルグの会のテーマを決めるの、大変だけどけっこう楽しくて、公開するのと同じぐらいわくわくします。
候補としてあがったテーマに関して少し調べて、選曲する時にも楽しさが感じられそうかを考えたり、少しなじみのないテーマにした時は補足記事を書いてみたり。
今までふれなかった音楽にふれることも多くなるので、その時間が楽しくて、ついでに自分の選曲もちょっと考えたりすると、さらに楽しくなります。

そう、それで今は弾きたい曲がいっぱい見つかって、あれも弾きたいこれも弾きたい、あ~時間がほしい時期です。
ちょっと前にもいろんな曲が弾きたいモードに入って楽譜を2冊買ったのに、また1冊買いました。
音楽之友社さんから出ている「弾きたい曲がいっぱい!ピアノたからばこ」という3冊シリーズの楽譜のうちの「ラピスラズリ」です。

2023年に発売にされた新しい楽譜です。「トパーズ」「ターコイズ」「ラピスラズリ」があり、レベルはどれも初級から中級ぐらい。私が見た感じではブルグミュラー25の練習曲と同程度です。
レッスンや発表会で実際に子どもたちに人気の曲を、ピアノの先生方の声をもとに選曲したそうなのですが、新しい楽譜なだけあって、おしゃれな曲が多く、大人が弾いても十分楽しめると思います。
それぞれの楽譜についている宝石のイメージの曲が楽譜全体のイメージとマッチしていて、
「トパーズ」はちょっと切ないイメージ、「ターコイズ」はかっこいいい・おしゃれなイメージ、「ラピスラズリ」はしっとりとした月明かりのイメージを私は持ちました。
でも、そういった雰囲気の曲が多めに入っているといった感じで、例えば「ラピスラズリ」に明るいワルツの曲も入っています。
(リンクは下の方に貼っておきます。)

そんなこんなで、譜読み(音並べ)ができてきた発表会の曲、デュセックのソナチネは練習曲としての役割に変わりつつあります。
というか、手のひらも使って弾いたり、1と5の指の使い方を変えないと自分の思うような音が出せないんだよね。発表会まであと3か月あるから、そのことで焦ったり落ち込んだりしてなくて、前向きに考えられているから、全然悪いことではなくて。
曲に少し飽きてきたことも先生にも話して、でも練習曲のように弱点克服のためにその曲を練習するのは全然大丈夫なことも伝えたら、先生もその状態を無理して変えさせようとしなくて、私も先生も音が変わってきたらまた気分が変わるかもぐらいに思ってる。
飽きてきたといっても、この曲が好きなのは変わってないし、こういう音で弾きたいっていうイメージも変わってないから、色んな曲を見ながら流れにまかせて練習しようかな。

あ、そうそう、ブルグの会の次回のテーマは「日本人作曲家のクラシック曲」「子守歌」「踊りの曲」です。

テーマに関する詳細は↓
https://burgnokai.blog.fc2.com/blog-entry-84.html

踊りの音楽に関する記事は↓
https://burgnokai.blog.fc2.com/blog-entry-85.html



上で書いた「ピアノたからばこ」のリンク↓
立ち読みで楽譜の一部が見れます。

ピアノのたからばこ[ターコイズ]
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=432700

ピアノのたからばこ[ラピスラズリ]
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=432710

ピアノのたからばこ[トパーズ]
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=432720


「ピアノたからばこ」シリーズの動画は↓
どんな曲が入っているか参考程度にみる用の動画のようです。
ミスタッチも多く、模範演奏ではなさそう。
再生リストになっているので、パソコンからみている方は画面の右下、スマホからみている方は左下のYouTubeマークをクリックして、YouTubeでみたほうが見やすいです。




すごいいっぱい書いたのに、まだ書ききれないことがいっぱいなので、また時間がある時に書きます。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]
[05/07 くらぽん]
[05/07 くらぽん]

ブログ村

P R