忍者ブログ

sound note 99

趣味ピアノがメインのブログですが、他にも書きたいことを自由に書いています。 移り行く気持ちをそのまま綴っているのでいっていることに一貫性がなく矛盾だらけです。

【DTM】アナログシンセサイザー勉強中です その6

その4の記事を書いた時に

SubtractorのPhaseとFMが

よくわかんないっていってたんだけど

Propellerheadが出してるマニュアル見たら

ちゃんと書いてあった。

オシレーターの5番から32番の波形も

説明が書いてあった。

ページ数が多いから1から全部読むのは

大変だけど、わからないことだけを

探して読むのにはずごく使える。

日本語版は7までしかないけど

Reasonは古い本でも役に立つから

マニュアルの入り口が書いてあるページの

リンク貼っておきます。

このページを見ると

Reasonの6のマニュアルが最新のように感じますが、

7のオペレーションマニュアルもあります。

http://www.propellerheads.jp/user/register/

 


にほんブログ村

ランキングに参加しています。クリックすると

やり直しピアノ 人気ブログランキングのページにとび、

このサイトにポイントが入ります。応援ありがとうございます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

<p>くらぽんさんおはようございます。<br />
いつもお世話になっております。</p>

<p>ID8これがプリセット音源なので音を作らないですぐ使えます。<br />
ラックに入れると自動的にシーケンストラックが現れるようです。<br />
<a href="http://www.propellerheads.jp/instruments/id-8/" target="_blank">http://www.propellerheads.jp/instruments/id-8/</a></p>

無題

<p>あずにゃんさん、こんばんは。</p>

<p>リンク、ありがとうございます。<br />
一通り揃ってて、すぐに使えるから便利そうです。<br />
ID8を他のインストゥルメントデバイスに置き換えられるのもいいですね。</p>

トラックバック

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]
[05/07 くらぽん]
[05/07 くらぽん]

ブログ村

P R