忍者ブログ

sound note 99

sound noteのメインはhttps://sound99ing.blogspot.com/へ引っ越しました。 こちらはサブになっております。メインブログには書けなかった記事と音さがしをこちらで書いています。

暑いので

暑い!蒸し暑い!たえられない~
もう1枚ルームウェア用のショートパンツがほしい。
ユニクロオンラインで探したけどな~い。
楽天もアマゾンも見たけど好みのがない。
あ、そうだ!作ればい~んだ!
という訳でルームウェア用のショートパンツ
家にあったコットン生地で作りました。
やり出したら意外と簡単で2日で2枚作れました。
新たな支出なしで出来たのがうれしい。
でもある生地で作ったからピンクと赤の
かわいい系になってしまった。
私が参考にした記事のリンク貼っておきます。

【画像付き】お揃いで作ろう!型紙なし簡単ゴムパンツの作り方
https://nanapi.jp/ja/117909
レディースのLサイズの方は
横幅を72cm(2つ折りにした時は36cm)の
四角にしてとるとお腹が苦しくなくて
いい感じになると思います。
裾はテープではなく3つ折り縫いでも大丈夫です。
その場合は、縦の長さを1cm長くして
1cm、2cmの3つ折り縫いにするといいですよ。

ピアノの練習は・・・明日がんばろう。
PR

大人の

バンホーテンemojiココア使用
クリームコロン
大人のチョコミント

もともとコロンは好きだけど
まずバンホーテンココアで期待値が上がり
さらに大人のとついているところでまた期待値が上がり
清涼感のあるミントグリーンのパッケージで
購買意欲をそそられ買ってきました。
それでも食べるまではまた甘さが勝っているんじゃないかと
疑っていましたが、
期待を超えるミント感でありながらコロンらしさも失っていない、
チョコミント好きにおすすめしたい味でした。

チョコミントシーズン本格化

5月ぐらいから新商品が増え始めた
チョコミント
新商品とか再開とか
たくさん出ていて追いつけません。
それでも私好みのミント強めな商品は
少なくて・・・
いきごチョコミント(アイス)は予想通り
ミント感がほぼなく、
ローソンのチョコミントクランチも
お菓子としてはとても美味しいけど
ミント感を求める私にはちょっと物足りず。
今のところは
ルック(2つのこだわりチョコミント)が
ミント強めでなかなか良かったです。
ミント強めなチョコミントを発見した方
コメントでこっそり教えてもらえるとうれしいです。
ミント感が強ければ美味しさは問いません。
よろしくお願いします。

アンコール

すごく上手に鳴いている うぐいすがいて
何今の!すごい上手!
ってほめたら
もう一回鳴いてくれた。

スプライトで

家の周りにお店はなく
車で行くか、15分以上かけて
橋を渡って向こうの山にある
コンビニに歩いて行くかなので
近くの自動販売機にあったスプライトで
ジンジャーエールにチャレンジしました。
スプライトって強炭酸だから
水で薄めたら炭酸が弱まっていいかも
と思ってジンジャーシロップとスプライトと水を
混ぜてやってみたら、炭酸の感じは
私でも飲みやすい微炭酸にできたんだけど
スプライト自体が甘いので
せっかく作ったジンジャーシロップのおいしさが
台無しに・・・。
でも炭酸水の強さは水で調節できるので
何でも大丈夫そうということがわかって良かった。

ジンジャーシロップ

インスタで観て
作ってみたいなと思っていた
ジンジャーシロップを作ってみました。
炭酸水で割ったらジンジャーエールになる
のですが炭酸が苦手なのでお湯で割って
しょうが湯で飲もうと思ったのです。

新しょうがを繊維を断つように
スライスして鍋に入れて
きび砂糖も入れる
20分放置
水分が出てきたら火にかける
火加減は弱火で
10分ぐらいしたら
シナモンスティックと鷹の爪も入れる
1時間ぐらいしてとろっとしたら
レモンのしぼり汁を入れて
粗熱がとれたら
シナモンスティックと鷹の爪を取り出して
保存容器に入れてできあがり
(分量はコメントに書いておきます。)

さっそく、しょうが湯で飲んでみたのですが
しょうが湯よりは紅茶とかルイボスティーとかに
入れたほうがおいしそうでした。
でもやはりジンジャーエールにするのが
一番おいしそうな気がしました。
炭酸苦手だけど微炭酸のものを探して
やってみたくなりました。

いろいろあったけど

いろいろあったけど、
仕事の件は所長さんと話し
納得できました。
運営に関してパートスタッフに説明してない
ことがあり、難しい話しになるから
理解できないと思って話さなかったんだけど、
今までやってきたことと今のやり方に矛盾がある
と言って質問をぶつけたら、
私に対しては今本当のことを話すべき時なのかも
と思って私が納得できるように隠したりせずに
話してくれました。
これでとりあえず一件落着。
メニューを考えるっていう仕事は
業者さんもいれることになったので
もう考えることはそんなになさそう。
さて、次は何を楽しもうかな。

第2弾

反田恭平さんのオンデマンドコンサート
Hand in hand の第2弾があるって
もちろんまた視聴券買います!
しかも務川慧悟さんとの2台ピアノの世界
案内のリンク貼っておきます。

講演詳細
https://kyoheisorita.com/hand-in-hand/vol2/
SPICEインタビュー記事
https://spice.eplus.jp/articles/270307

単純

いっぱい悩んで考えたけど
何でこうなってしまったのか、
私が楽しんでやっていたメニューを考える
っていう仕事を社員さんがやることになって、
私の側からみると、単純にいって
楽しみをとられたかたちになるから嫌だったんだ
ってやっと本当の気持ちに気付けて
ほっとしました。
メニューを考えるのって大変だなと思う人が多いから
その負担を減らしてあげようと思って
親切心で社員さんもたててくれるようになったと思うんだけど
まさかそんなことを楽しんでいるなんて思わないよね。
でも、いいんです。本心に気付けたから。
メニューを考えるっていうことは家でもできるし・・・。
仕事の中にもまだ気付いていない楽しいこと
きっとあると思うからそれを探すのも楽しそう。

やってみた

あの記事、ちゃんと読みました。
怒りのタイプ診断もやってみました。
けっこう当たってました。
ただイライラする~じゃなくて
何に怒りを感じるのか書き出してみました。
そしたら、誰に何を伝えればいいのかが
見えてきて、思っていることを伝えられたら
だいぶすっきりしました。
記事の中で、
自分の力で行動のコントロールができない事柄には、
エネルギーを使わないようにする
と書いてあって、その通りだなと思えたので
気になっちゃうけどそこに留まらないように、
違うことに興味を向けるようにがんばってます。

ブログ内検索

コメントについて

いつの、どの記事でもかまいません。反論でもかまいません。熱くなってつい長文になってしまってもOKです。何か感じたことがあったら遠慮せずに書き込んでください。それまでに書かれたコメントとかぶってもいいし、読まずにコメントしてもOKです。タイトル、名前は書かなくても送信できます。たくさんのコメントお待ちしています。

このブログについて

2016年7月にココログで「初心者だけど、ピアノが好き」という名前でブログを書き始め、2018年9月に「sound note」に名前を変え、2019年7月に忍者ブログに引っ越しました。ココログの時に書いていた記事とコメントを移しましたが、コメントにタグが入ってしまいました。ココログのほうも残してありますので、読みにくい場合はhttp://yumiko.tea-nifty.com/piano/をご覧いただくか、このブログ内のカテゴリー「バックナンバー」の記事に貼られているリンクよりご覧ください。

リンクについて

このブログはリンク歓迎、連絡不要です。 私もたくさんリンクを貼っているので、お役に立てるのであれば、どんどんリンク貼ってください。

最新コメント

[10/01 くらぽん]
[10/01 Gari]
[03/04 くらぽん]
[03/04 いーさん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 くらぽん]
[03/03 ぎんねね]
[03/02 いーさん]
[10/05 くらぽん]
[10/03 かつ]

ブログ村

P R